腐女子が二次創作について語るブログ

二次創作に関する愚痴とかお悩み相談とか小説の書き方のついて書いています。

義務じゃないことは無理しない

マシュマロ回答まとめです。

【メッセージ】
抹茶ぷりんさん、はじめまして。
わたしは某人気乙女向けゲームの二次創作をはじめてから7年になりますが、支部等を見ているとかなり上手い書き手さんがいて驚きました。
しかし、比較はしません。
なぜなら、それぞれ違う解釈や妄想でその作品をみなさんご愛しているからです。
自分の萌えを満足させられるのは自分だけだと気づくのに長い時間がかかりました。
これからも色々と自分の萌えを満足しようと創作活動を頑張りたいと思います

【回答】
こんにちは。
素敵な考えですね。
嫉妬や自信のなさに苦しむ人がみんなその境地にたどり着ければいいのになぁと思います。


【メッセージ】
こちらからの一方的な好意だとわかっていても、自分の感想がログインボーナスみたいに扱われて催促されるのがキツいです。

【回答】
キツいと思うなら、やめてもいいんですよ。無理することはありません。


【メッセージ】
いつもツイートやブログを深々と頷きながら拝見しています。
先日の「ツイッター上での字書きの人権の無さに……」のマシュマロを拝見し、思わず筆を執ってしまいました。

私はとあるマイナージャンルのマイナーCPで小説を書いています。ジャンル自体が絵描きに対して小説書きの母数が少なく、反応や評価も推して知るべし、といった具合です。
また、私は地の文の情景描写や心理描写が得意な作風なのですが、ジャンル内でそれなりに反応の多い方々の作風は、多数のキャラが登場する会話中心の展開(いわゆるラノベ文体)が多いように見受けられます。
書経験や、日本文学や日本語文法を学ぶ機会は、人より多く経てきた自負があります。その上で、自分で及第点をあげられる程度の小説は書けていると思っているので、要するにそういうのがウケがいい界隈なんだな、と納得しています。

とは言え、幸いなことに、私は同CPの神絵師と非常に仲良くさせて頂いています。創作におけるCP観やキャラ解釈が近く、拙作を評価してくれる貴重で稀少な存在です。
性格的にも馬が合い、プライベートでも交流している良好な関係です。
おかげで活動のモチベを保てており、彼女の存在に救われています。この点は本当に幸運だと実感しています。

ただ、神絵師にすり寄るために、私をダシにしているかのような人がおり、それに関しては辟易しています。
私の作品に対しては、形式的にRT・いいねをしてはくれますが、直接または空リプで感想を述べることはありません。しかしその人は、前述の神絵師の私の作品への感想ツイートに対しては、毎回いいねをつけています。
そればかりでなく、私と神絵師がリプで会話をしている際も、神絵師のリプにのみいいねをつけて、自身も空リプで「わかるううぅぅぅ!!」といった黄色い歓声を上げています。
当然、神絵師の作品がアップされたときには盛大に褒めそやし、一人で祭りのごとく盛り上がっています。
神絵師を褒め称えるのはいいのですが、私達の会話に首を突っ込んでまですり寄ろうとするのは勘弁してほしいです。あからさまに私を軽んじているのが見え見えで、そうまでして神絵師ヨイショしたいのかと、いっそ憐れです。私達は互いのCP観と創作への共感で繋がっているのに。
神絵師にかまってもらえることがステータスとでも思っているのでしょうか。

【回答】
こんにちは。
神絵師さんと仲良いのうらやましいです。
でも神絵師さんにすり寄ってくるその人はちょっと気にさわりますね。きっと周りが見えていないんでしょうね。
確かに神絵師さんに構ってもらえるのはステータスですよ。きっとあなたと神絵師さんの仲を羨んでいるのでしょう。


【メッセージ】
抹茶ぷりんさん、こんにちは。
とあるマイナージャンルの字書きです。今いるジャンルには字書きは私ともう一人しかいません。
そのもう一人の字書きさんとは相互で時々お話もするくらいの間柄なのですが、先日彼女が更新したお話を見てびっくりしました。私自身も同じようなお話を書こうと考えていたからです。
ただ私はどこかで「こんなお話を書こうと思ってる」と言った訳でもなく、詳細が詰められていなかったのでアイディアをメモする程度でした。
そういった状況なのでパクられたとはさすがに思わないですし、原作ゲームをプレイしていればある程度の人が考え付くような内容といえばそうなのですが、なんだかもやもやとしたものが胸に残って消えません。
私もそれ書こうと思ってましたー!なんて言ったって相手も反応に困るでしょうし……
同じネタで彼女の作品を越えるものが書けるとも思えず、でも書きたかったのに何も書かずにいるのもなんだかなぁと言った感じです。
悔しいやら悲しいやら……誰も悪くないんですけど、やりきれないです。こういうときってどうしたら自分の気持ちが楽になるんですかね。

【回答】
こんにちは。
それは悔しいですよね。先を越されちゃいましたね。
お気持ちはわかりますが、どうにか気持ちを切り替えて、別の作品を書くのがいいと思います。がんばってください。


【メッセージ】
抹茶ぷりんさん
こんにちは。今年数年振りに字書きに復帰した者です。贅沢な悩みなのかもしれませんが……
作品をTwitterにあげるようになって数ヶ月経ち、最近は公開するとポツポツと感想リプを頂けるようになってきました。ですが、正直それに返信するのが面倒だなと思ってしまいます。
感想を頂けるのは嬉しいですしありがたいと思います。そして感想が全くつかないと「今回はあまり良くなかったのかな……」などと思ってしまいます。
でも返信する文章を考えるのに時間も頭も使わなくてはならなのが割と苦痛です。わたしにとっては人との文章でのコミュニケーションは、作品作りとはまた違った神経を使うといいますか、疲れるんです。Twitterの字数制限もより頭を悩ませます。
とは言ってもそんなに沢山感想が来る訳ではなく、ただ単にわたしのキャパが狭いだけですが……(二、三人から同時に来るだけでパニックです)
返信しないのはさすがに失礼だと思いスルーしたことは今までありませんが、返信しないでSS書きたいと度々思ってしまいます。もう既に失礼ですよね……
どうしたらもっと楽に返信に臨めるのでしょうか。

【回答】
こんにちは。
「ありがとうございます」の一言だけでいいと思いますよ。
感想のお返事を書かないという人もいるので、負担になるのなら一切書かないというのも手です。時々ツイッターなどで「一件一件お返事書けませんが、感想ありがとうございます」とでも書けば感謝の気持ちはつたわると思います。
感想をくれた人も、自分が感想を送ったせいで作者さんに負担や手間を強いているのなら、本末転倒だと感じるでしょう。無理して返事を書く必要はないんです。


【メッセージ】
こんにちは、抹茶ぷりんさんはじめまして。いつも楽しくツイート拝見しております。
実は少し気になったことがあったのでマシュマロ送らせていただきます。

以前「長編小説は12万文字以上、中編は4〜12万文字…」とマシュマロの回答にておっしゃっていましたが、あれは400字詰めの原稿用紙による計算ですよね。長編の場合400字×300枚で12万文字だと、改行などを含めると実際の文字数は10万文字ほどになるはずです。
そのようなことは承知の上でお話しされていると存じますが、マシュマロの送り主さんは支部などで目にする実際の文字数基準でお話しされている気がしたので、そこのところのずれにひっかかりを覚えました。
ツイッターをざっと検索してみても、小説を実際の文字数で数えている様子の人が「長編12万文字なんて…」と嘆くツイートが散見され、10万文字でじゅうぶん長編だと思っている身としては、そこまでハードル上げなくても…などと無駄に心配してしまいます。
新人賞の募集要項などはいまだに原稿用紙換算なのに、支部などは実際の文字数しか出ないので、余計そのあたり、混乱をきたしている気もします。
たいした問題ではないのですが、ちょっと気になったので質問させていただきました。抹茶ぷりんさんのお考えを聞かせていただけるとうれしいです。

それでは、寒い日が続きますがどうかご自愛の上、良いお年をお迎えください。

【回答】
こんにちは。
すみません、おっしゃるとおり原稿用紙換算で書いていました。改行のことは頭から抜けておりました。そうですよね。改行も含めた文字数だと支部などの文字数より多くなってしまいますよね。
大変失礼いたしました。
でも、趣味で書いている小説なら、どこからが長編とかいうことにこだわらず、自分の書きたい物語に適した長さで書ければいいのではないかと思います。


【メッセージ】
こんにちは。当方小説書きです。
感想が貰えないとかそれ以前に、作品が閲覧されていない、もしくは自分の存在がジャンル内で認知されていないという状態でつまづいています。
SNSでの交流も下手(相互さん相手でもリプを送るのがはばかられる、マシュマロでしか話しかけられない)なので、なかなか自分から踏み込むきっかけも起こせません。
だってどこの誰とも知らない自分が相互さん(神作家)に気軽にリプとか親しげなことをしたら、その方をフォローしている他の方に「なんだこいつは」とか思われそうじゃないですか…?そう考えると、やっぱり声をかけるのは匿名ツールの方が気が楽なのです…
せめてなぁ、読まれてほしいなぁとあわーく、ぼんやりと願ってます。
身も蓋もない文章ですみません、すこしでも気を楽にしたく利用させていただきました。

【回答】
こんにちは。
お気持ちはとてもよくわかります。
私もコミュ障なのですが、思い切ってSNSで神絵師さんに感想を送ったりしているうちに、作品に反応してもらえるようになりました。周りがどう思うかはこの際考えずに、まずは交流のきっかけとして声をかけてみてはいかがでしょうか?
狭い界隈だと特に、交流なしだと反応がもらえないことも多いです。